
札幌発上野行き.17時過ぎに入線.北斗星もデビューからだいぶ経ち,適度にくたびれた車体が情緒を醸す. |

今回は開放型B寝台(の下段). |

この日は,上段にはお客さんが来なかった. |

苫小牧〜室蘭のあたり.小雨が降っている. |

札幌駅ホームで買った駅弁,「いしかり幕の内弁当」が夕飯.向かいの席のおじさんが缶ビールをくれた.これぞ寝台の旅. |

21時40分頃に函館駅に到着.ここで機関車を付け替えて方向転換し,青函トンネルへ. |

停車時間は7分. |

午前1時過ぎだが眠れない. |

午前3時ごろ,岩手県の一ノ関駅に業務停車(客の乗り降りはさせず,職員交代のために停まる). |

午前3時半過ぎ,たぶん今頃,月周回衛星「かぐや」が月面に制御落下した頃だ.南無. |

|

|

午前5時ちょっと前に,仙台駅に到着.ここから在来線へ乗り換え. |

最後尾に回って1枚. |

|

まさにエムブレム. |

仙台と言えども朝の5時はガランどう.通路脇に寝るホームレスが,空っぽ感を引き立たせる. |

田んぼのあぜ道 |

|

中学校.関東の人間から見るとこの校庭の広さは驚愕. |

ご近所のネコ. |

懐かれた. |

|

|

|

|

|

|

帰路(札幌行き)も北斗星.早朝の内浦湾の眺め. |

|

森駅(だったかな?)の向かいのホームに停車中のDF200レッドベアー機関車. |

途中のどこかの駅で,後から来るスーパー北斗札幌行きに追い越されるのを待つ.先に行っちゃえよ. |

と思ったら,赤熊に引かれる貨物列車と擦れ違い. |