2008/02/10
ひこにゃんの味噌煮込み
愛知県名古屋市・滋賀県彦根市

32歳の記念に味噌煮込みが食いたいとのリクエストに応えての,日帰り弾丸企画.

IMG_1724.JPG 2272x1704 1,889KB
あくまでも日帰り企画なので夜が明けぬ5時に自宅を発ち,狙ってN700系のぞみに乗車.
IMG_1725.JPG 2272x1704 1,640KB
IMG_1726.JPG 2272x1704 1,619KB
Super Express "Nozomi" N700 Series
IMG_1729.JPG 2272x1704 1,114KB
品川〜新横浜間で日の出.
IMG_1730.JPG 2272x1704 1,125KB
羽田から飛び立った旅客機.
IMG_1733.jpg 2216x1627 1,657KB
富士川付近からの富士山.
IMG_1734.JPG 2272x1704 1,011KB
浜名湖を越えた辺りから,積雪が.
IMG_1736.JPG 2272x1704 1,367KB
往路は名古屋を通り過ぎ,まず彦根へ.これは揖斐川だったかな.
IMG_1738.JPG 2272x1704 1,668KB
米原駅で在来線へ乗り換え.
IMG_1739.JPG 2272x1704 1,614KB
彦根までは琵琶湖線で1駅.
IMG_1740.JPG 2272x1704 1,664KB
快速加古川行きへ乗車.
IMG_1805.JPG 2272x1704 2,253KB
彦根駅へ到着.井伊直政公の銅像が出迎え.
IMG_1741.JPG 2272x1704 2,142KB
通りの向こうに彦根城が見えます
IMG_1801.JPG 2272x1704 1,524KB
その向かい側では,ひこにゃんとシャア専用リックドムが夢のコラボ
IMG_1742.JPG 2272x1704 2,152KB
道中,石材屋の軒先で,石化したひこにゃんが.
IMG_1743.JPG 2272x1704 2,465KB
彦根城に入る直前の,いろは松の並木
IMG_1744.JPG 2272x1704 1,935KB
堀には鯉と黒鳥が
IMG_1745.JPG 2272x1704 1,175KB
黒塀
IMG_1746.JPG 2272x1704 2,270KB
彦根城の入り口.
IMG_1747.JPG 2272x1704 2,949KB
左の建物で入場券を.天守へは500円.
IMG_1748.JPG 2272x1704 2,813KB
博物館の左から延びる参道を上り,天守へ
IMG_1749.JPG 2272x1704 1,674KB
3層の天守.元は4層あった大津城の天守を移設したもの.
IMG_1750.JPG 2272x1704 1,463KB
天守前広場から北,琵琶湖方面
IMG_1751.JPG 2272x1704 2,368KB
なんかね,韓国人の集団がうざかった
IMG_1752.JPG 2272x1704 1,676KB
金属を使わない建築技術
IMG_1753.JPG 2272x1704 1,611KB
なんと,江戸時代から消火栓が・・・なわけない
IMG_1754.JPG 2272x1704 1,621KB
ものすごい急勾配の階段.
IMG_1755.JPG 2272x1704 1,297KB
残雪の天守
IMG_1756.JPG 2272x1704 1,373KB
天守最上層から南西,大津方面
IMG_1757.JPG 2272x1704 1,425KB
天守最上層から北西,琵琶湖方面
IMG_1758.JPG 2272x1704 1,802KB
ここから鉄砲を出して敵を迎撃
IMG_1759.JPG 2272x1704 1,553KB
最初にあそこを通して次にあれを・・・違うな,最初にあれを・・・
IMG_1760.JPG 2272x1704 1,862KB
国宝にこういう悪戯を働く大バカ者もいる
IMG_1761.JPG 2272x1704 1,622KB
櫓を結ぶ廊下橋
IMG_1774.JPG 2272x1704 1,518KB
満を持しての,ひこにゃん登場!
IMG_1780.JPG 2272x1704 1,638KB
客に媚びてナンボ.
IMG_1785.JPG 2272x1704 1,161KB
彦根城博物館でマッタリ
IMG_1786.JPG 2272x1704 1,581KB
本当に暖かい日射しが.昼寝してえ.
IMG_1788.JPG 2272x1704 1,534KB
藩主が寝室に使った部屋
IMG_1789.JPG 2272x1704 1,572KB
個人的に,今回のベストショット
IMG_1790.JPG 2272x1704 818KB
雪解け
IMG_1792.JPG 2272x1704 1,298KB
雪・晴天・暗い室内.撮り方がとても難しい
IMG_1795.JPG 2272x1704 1,359KB
能楽堂.観客席もあり,実演も.
IMG_1796.JPG 2272x1704 1,832KB
見尽くしたので,帰路へ.
IMG_1797.JPG 2272x1704 1,524KB
券売所の右にある博物館.ここには600円.雨天時,ひこにゃんはこの中に出現します
IMG_1798.JPG 1704x2272 2,649KB
苔の〜む〜す〜ま〜で〜
IMG_1799.JPG 2272x1704 2,168KB
帰りまひょ
IMG_1802.JPG 2272x1704 1,980KB
便乗もたいがいにしなさい

ひこにゃんのケンケンパ動画.ここまで客に媚びを売る姿はウザッたくもある(笑)
IMG_1807.JPG 2272x1704 1,352KB
お次は名古屋へ移動.彦根城の後に見るとさすがにデカイ,名古屋城
IMG_1806.JPG 2272x1704 2,414KB
なごにゃん?

あれ?結局味噌煮込みうどんの写真は?